本ページはインビテーション専用ページとなりますので、SNSなどでのシェアはご遠慮ください。
あなたもスタジオの
シェアオーナーになりませんか?
絶対入ったほうがお得なプラン作りました。
それが「シェアオーナープラン」。
当スタジオの開業費用は総額400万円ほど。
なのに、初期費用なしで
シェアオーナーになれるんです。
- 容量無制限のオンラインストレージが利用可能
- スタジオ利用料が5時間無料
- スタジオ利用料を割引
- 有料レンタル機材の利用料がすべて無料
- バック紙の利用料が一部無料
- 1回1,000円の機材保険料が毎回無料
- シェアオーナーの肩書を利用可能
- 住所貸しサービス
- 売上の1%を還元
- オリジナルサイト制作と保守管理
- 有料機材の持ち出しレンタル
- コワーキングスペースとして利用可能
- 会員限定Slackにご招待
詳細
容量無制限のオンラインストレージが利用可能
容量無制限のGoogleドライブが利用でき、Google Photoにも容量無制限で写真や動画を保存することができます。
※ 提供する機能は、Google Workspace Enterprise Standard に準拠します。
スタジオ利用料が毎月5時間無料
スタジオ利用料を毎月5時間(17,500円相当)まで無料で利用いただけます。
スタジオ利用料を割引
無料枠を超えた場合にも、通常1時間3,500円のスタジオ利用料を、1時間2,000円で利用いただけます。
シェアオーナーの肩書を利用可能
名刺やSNSで「シェアオーナー」もしくは「共同オーナー」という肩書を利用いただけます。
住所貸しサービス
当スタジオの住所を名刺などへ記載していただけます。また、郵便物の受け取りもいたします。
※ 郵便物は、直接スタジオに取りに来ていただくほか、送料負担のみで1ヶ月分の郵便物をまとめてご自宅などにお送りすることもできます。
※ 法人登記も可能です。
売上の1%を還元
当スタジオの毎月の売上を共有させていただき、そのうち1%を還元いたします。還元対象の売上は「スタジオ利用料」と「有料機材利用料」になります。
※ 還付金は、当月末日締め翌月末日払いで指定口座に振込いたします。ただし、振込金額が5,000円未満の場合には翌月に持ち越しいたします。
オリジナルサイト制作と保守管理
ポートフォリオにも使える独自ドメインのオリジナルサイトを制作いたします。
また、毎月のサーバー利用料や独自ドメインの更新料もすべて込みで、セキュリティー対策や日々のバックアップなどの煩雑な管理も一切不要です。
さらに、独自ドメインのメールアドレスもご利用いただけるので、フリーのメールアドレスと比較しても信用力は絶大です。
コワーキングスペースとして利用可能
前日18時の時点で翌日のスタジオ予約が入っていない場合、コワーキングスペースとして、スタジオを自由にご利用いただけます。
有料機材の持ち出しレンタル
法人のお客様にしか提供しない、有料機材の持ち出しレンタルをご利用いただけます。
会員限定Slackにご招待
お得なキャンペーン情報の発信やイベントなどの先行募集をおこなう会員限定Slackにご招待いたします。
よくあるご質問
利用規約
第1条 目的
この規約は、株式会社296(以下「当社」といいます)が管理・運営する撮影スタジオ「BORDERLESS」のシェアオーナープラン(以下「本サービス」といいます)に関する契約(以下「利用契約」といいます)の内容等について定めています。
この規約は、申込者(以下「シェアオーナー」といいます)が本サービスに登録した時点で効力を発するものとします。
第2条 本サービスについて
当社は、本サービスを通じて、本ページに掲載されている内容をシェアオーナーに提供しています。
第3条 契約期間
本サービスの契約期間は、契約開始日から起算して1ヶ月です。契約期間満了の10日前までに異議がなされない場合、本契約は更に1ヶ月継続するものとし、以降も同様といたします。
第4条 契約料金
本サービスの契約料金ついては、本ページ記載のとおりです。
第5条 掲載者の遵守事項
シェアオーナーは、本サービスを利用するにあたり、次の行為をしてはならないものとします。
- 本サービス上で提供されているサービス、その他当社のサービスを妨害する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当社または第三者の著作権その他知的財産権を侵害し、または、侵害するおそれのある行為
- 当社および第三者を誹謗、中傷し、または、名誉を傷つける行為
- 社会規範・公序良俗に反するものや当社および第三者の権利を侵害し、または迷惑となるものを投稿、掲載、開示、提供または送信等する行為
- 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 他の利用者に関する個人情報等を無断で収集または蓄積する行為
- 他の利用者になりすましてサービスを利用する行為
- 法令に違反するまたは違反するおそれのある行為
- 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に直接または間接に利益を提供する行為
- その他当社が不適切と判断する行為
第6条 遵守事項その他本規約に違反する行為
前各号のいずれかに該当するシェアオーナーの行為によって、当社、他の利用者および第三者に損害が生じた場合、シェアオーナーはすべての法的責任を負担するものとし、当社、他の利用者および第三者に損害を与えないものとします。
本規約に著しく反する、第三者に迷惑・不利益を与える行為等、当社が本サービスの運営上支障をきたすおそれのある行為と判断した場合には、当該シェアオーナーに対するサービスの利用停止または損害賠償請求等必要な措置(法的措置を含みます。)を行う場合があります。
シェアオーナーは、本サービスを利用することにより得られる情報を、当社の事前の承諾なく自己の私的利用以外の目的で複製・送信の他、方法の如何を問わず第三者による利用に供しないものとします。
第7条 プライバシーポリシー
当社が取得したシェアオーナーに関する情報は、本サービスのプライバシーポリシーに従って取り扱います。
第8条 各種規約の遵守
当社は、本サービスの利用に関して別途規約を定める場合があります。その場合、シェアオーナーは、規約の内容を確認の上、規約に同意していただくことが利用の条件となります。
本規約や別途規約の変更後、シェアオーナーが本サービスを利用した場合、当社は、シェアオーナーが変更後の本規約および別途規約を承諾したものとみなします。
第9条 著作権
シェアオーナーは、本サービスのサービスおよび本サービスを通じて提供されるすべてのコンテンツについて当社の事前の承諾なく著作権法で定めるユーザー個人の私的利用の範囲を超える使用(本サービスの全体または一部を複製、改変、翻訳または二次的著作物を作成する行為、商業目的で利用する行為、第三者のウェブサイトに無断で掲示・転載する行為等)をしてはならないものとします。
本規約に違反して紛争が発生した場合、シェアオーナーは、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当社、他の利用者および第三者に一切の損害を与えないものとします。
第10条 本サービスの一時的な停止
当社は、以下に該当する場合にはシェアオーナーに事前に通知することなく、本サービスの一時的な運用を停止することがあります。
- 本サービスの保守または仕様の変更を伴う場合
- 天災地変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、本サービスの運営ができなくなった場合
- 当社がやむを得ない事由により本サービスの運営上一時的な停止が必要と判断した場合
第11条 免責事項
当社は、以下の事項について何ら保証をしません。
- 本サービスのサーバー等から送信されるメール、コンテンツ等にコンピュータウィルス等の有害なものが含まれないことの保証
当社は、以下の場合、損害賠償などの責任を負いません。
- 本サービスの情報提供に基づく取引に関連して義務その他責任が生じた場合(当社に重大な過失がある場合を除く)
- 本サービスの変更(追加・削除・終了・停止・仕様変更)に起因して損害が生じた場合
- 本サービスの通信回線やコンピュータ等の障害によるシステムの中断・遅延・中止・データの消失またはデータの不正アクセスその他本サービスのサービスに関してシェアオーナーに損害が生じた場合
- 本サービスのサービスを介した情報を使用した結果として損害が生じた場合
- シェアオーナーと利用者との間でトラブル・紛争が生じまたは損害が発生した場合
- 当社が提供した情報に基づいてシェアオーナーが行動した結果の損失、損害
第12条 準拠法および合意管轄裁判所
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関して訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第13条 反社会的勢力の排除
ユーザーは、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等その他これらに準ずる者をいいます。)に該当しないこと、また暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、将来にわたっても表明するものとします。かかる表明に違反した場合には、当社は当該シェアオーナーに対し、本サービスに関する一切のサービスの利用停止または損害賠償請求等必要な措置(法的措置を含みます。)を取ることができるものとします。