スタジオ利用時のお願い
本日は当スタジオをご利用いただきありがとうございます。
スタジオを快適にご利用いただくため、利用開始前に注意点等についてご確認ください。
すべてご確認いただいた後にも、内容を再度確認いただくことができます。
破損につながる注意事項 / 禁止事項
- 白ホリゾントのスタジオは、大変汚れやすく壊れやすいです。特に、ヒール着用時やダンス撮影時は、床のへこみなどの破損につながる可能性がございます。ヒール着用時やダンス撮影時に限らず、十分にご注意ください。また、曲面部分に立つと床が割れてしまうため、絶対に立つことのないようお願いいたします。
- スタジオ内で靴(新品含む)を着用する場合には、靴底を養生のうえでご利用ください。
- スタッフがスタジオスペースに出入りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- スタジオ内および建物共用部は全面禁煙です。建物のエントランス付近に灰皿がございますが、他社オフィスのものとなりますので喫煙はご遠慮ください。
- 楽器(特に打楽器)の利用につきましては、ミュートと養生の処置をおこなってください。また、ドラムについては、音の出る(ミュートを含む)撮影は一切禁止しております。
- スタジオ内は飲食可能です。必ずビニールシートのうえでご飲食ください。
- 退室時には、ご利用になられました機材などの原状復帰をお願いいたします。なお、終了時間までに退室をお願いいたします。終了時間を過ぎてしまいますと延長料金を頂戴いたします。
テープ利用時のルール / 靴裏の養生方法
テープ利用時のルール
塗装が剥がれる可能性があるため、スタジオ備え付けのテープは下記の通りご利用ください。なお、お客様がお持ちのガムテープやセロテープなどは、スタジオ内や機材等への貼り付けをおこなわないようご注意ください。

養生テープ
靴裏の養生や機材の固定などにお使いいただけます。
- 壁
- 床
- 機材
- 靴裏

マスキングテープ
壁や床などの塗装面に直接貼り付けいただけます。
- 壁
- 床
- 機材
- 靴裏

パーマセルテープ
機材の固定などにお使いいただけます。
- 壁
- 床
- 機材
- 靴裏
靴裏の養生方法
-
靴底より大きめに養生テープを張る
-
余白を数ミリ程度あけて余分な部分を切る

定額プラン
定員につき新規申込を停止しております。追加募集の予定は公式ツイッターでお知らせいたします。
ベーシックプラン
- メンバークーポンを毎月2枚プレゼント
- スタジオ利用料がいつでも割引
- 有料レンタル機材の利用料がすべて無料
- バック紙の利用料が一部無料
- 120日先までの先行予約が可能
プレミアムプラン
- メンバークーポンを毎月5枚プレゼント
- スタジオ利用料がいつでも割引
- 有料レンタル機材の利用料がすべて無料
- バック紙の利用料が一部無料
- 1回1,000円の機材保険料が毎回無料
- 準備・片付けサービスが1,000円割引
- 120日先までの先行予約が可能
詳細
スタジオ利用料が無料になるメンバークーポン
メンバークーポンを毎月プレゼントいたします。
利用しなかったクーポンについては、契約期間中、無期限で繰越できます。
- 川崎店 メンバークーポン1枚消費で1時間無料
- 横浜みなとみらい店 メンバークーポン2枚消費で1時間無料
スタジオ利用料がいつでも割引
スタジオ利用料を会員価格でご利用いただけます。
- 川崎店 会員価格 2,000円/1時間(通常価格 3,500円/1時間)
- 横浜みなとみらい店 会員価格 3,000円/1時間(通常価格 5,000円/1時間)
有料レンタル機材がすべて無料
有料で提供している機材をすべて無料でご利用いただけます。
※ 有料機材は横浜みなとみらい店ではご利用いただけません。
バック紙の利用料が一部無料
床と接触しない場合に限り、無料でご利用いただけます。床と接触する場合には、接触した部分の長さに対してのみ 別途 1,500円/1m 頂戴いたします。
1回1,000円の機材保険料が毎回無料
お客様の不注意による機材破損を免責10,000円で保証する機材保険(1,000円/1回)を毎回無料でご加入いただけます。プレミアム会員のみとなります。
準備・片付けサービスが1,000円割引
スタッフが利用開始前の機材準備と終了後の原状復帰を代行するサービス(1,500円/1回)を毎回1,000円割引(500円/1回)ご利用いただけます。プレミアム会員のみとなります。
120日先までの先行予約が可能
通常は90日先までの予約しかできませんが、120日先までの先行予約が可能となります。
テープ利用時のルール / 靴裏の養生方法
テープ利用時のルール
塗装が剥がれる可能性があるため、スタジオ備え付けのテープは下記の通りご利用ください。なお、お客様がお持ちのガムテープやセロテープなどは、スタジオ内や機材等への貼り付けをおこなわないようご注意ください。

養生テープ
靴裏の養生や機材の固定などにお使いいただけます。
- 壁
- 床
- 機材
- 靴裏

マスキングテープ
壁や床などの塗装面に直接貼り付けいただけます。
- 壁
- 床
- 機材
- 靴裏

パーマセルテープ
機材の固定などにお使いいただけます。
- 壁
- 床
- 機材
- 靴裏
靴裏の養生方法
-
靴底より大きめに養生テープを張る
-
余白を数ミリ程度あけて余分な部分を切る
スピーカーのつかいかた
ペアリング方法
- 電源をいれます。
- Bluetoothボタンを2秒以上長押しすると、ペアリングモードになります。
- スマホのBluetooth設定画面を開きます。
- SoundCore2が表示されたら、タップして接続完了です。
注意事項
-
音量について
近隣に他のオフィスがございます。
ご迷惑になることがないよう音量にはご配慮くださいますようお願いいたします。
照明 / エアコン

破損につながる注意事項 / 禁止事項
- 白ホリゾントのスタジオは、大変汚れやすく壊れやすいです。特に、ヒール着用時やダンス撮影時は、床のへこみなどの破損につながる可能性がございます。ヒール着用時やダンス撮影時に限らず、十分にご注意ください。また、曲面部分に立つと床が割れてしまうため、絶対に立つことのないようお願いいたします。
- スタジオ内で靴(新品含む)を着用する場合には、靴底を養生のうえでご利用ください。
- スタジオ内および建物共用部は全面禁煙です。建物のエントランス付近に灰皿がございますが、他社オフィスのものとなりますので喫煙はご遠慮ください。
- 楽器(特に打楽器)の利用につきましては、ミュートと養生の処置をおこなってください。また、ドラムについては、音の出る(ミュートを含む)撮影は一切禁止しております。
- メイクスペースのみ飲食可能です。
- 退室時には、ご利用になられました機材などの原状復帰をお願いいたします。なお、終了時間までに退室をお願いいたします。終了時間を過ぎてしまいますと延長料金を頂戴いたします。
利用規約
この規約は、お客様が当スタジオの予約・仮予約をお申込された時点で効力を発するものとします。
予約・仮予約・ロケハンについて
- 予約または仮予約の申し込みは「予約・仮予約」の予約フォームより必要事項を記入してご予約または仮予約をお願いします。申し込み後に折り返しメールにて確認の連絡をさせて頂きます。
- 予約はスタジオ利用予定日の3ヶ月前から可能です。
- 同一のお客様が、(昼食時のみ外出したいなどの理由で)1日に複数回予約をされる場合には、前後の予約の間隔は3時間以上とさせていただきます。(2021.3.21 改定)
- 仮予約はお申し込み頂いた日時より7日間キープしておくことが可能です。7日間経過後はキャンセル扱いとなります。
- 仮予約の時に他の方で本予約の希望があった場合は、本予約優先とさせて頂きますでの仮予約の方には7日間のキープ期間中であっても本予約またはキャンセルの意思決定を頂きます。催促連絡後24時間以内に返答を頂けなかった場合は自動キャンセルとさせて頂きます。
- キャンセル料は、ご利用日の7〜6日前:40%、5〜4日前:60%、3〜2日前:80%、前日・当日:100%が発生いたします。
また、3日以上の連続したご予約の場合には適用開始日と料率が異なります。(2021.12.23 改定)
なお、キャンセル料は本予約確定後に適用となります。 - キャンセルは、「お問い合わせ」フォームからお願いします。
- 利用日当日に、ご連絡なく60分以上遅刻した場合は、当日キャンセルとみなし、キャンセル料100%をご請求させていただきます。また、ご連絡がついている場合についても、お客様都合によりスタッフの手配ができない状況になった場合には、同等の扱いとさせていただく場合がございます。なお、当日キャンセルとみなした場合には、当日のご利用がいただけなくなる場合がございます。(2022.3.29 改定)
- 利用日当日の天災等や突発的な事象などによるキャンセルの場合、キャンセル料は発生いたしません。
- キャンセル料金については、キャンセル当日より1週間以内に弊社指定口座に銀行振込でお願いします。
折り返しメールについて
- 迷惑メール受信設定により、弊社からのメールを受信できていない場合がありますので、折り返しメールがない場合は迷惑メールフォルダーの確認をお願いします。各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。BORDERLESSからのメールは「info@borderless.studio」で届きますので受信出来るように設定してください。
- 受付完了後、1営業日以内に弊社よりメールでご連絡させていただきます。弊社からの折り返しメールが無い場合、お手数ですが弊社(050-8885-7511)まで電話にてご連絡ください。
- 折り返しメールが送信エラーにより送信できない場合、弊社よりお電話で最大2回のご連絡をおこないますが、連絡がつかない場合には、予約を取り消しとさせていただきます。
問合・要望について
- お問合せ・ご要望については「お問い合せ」のフォームからお願いします。
当日の入退室について
- 予約開始時間5分前より入室・搬入が可能です。
- 予約終了時間までに機材搬出、退室(完全撤収)をお願いします。
- 予約時間の中には、準備等の時間も含まれております。
- 利用した機材に関しては原状復帰をお願いします。
- 法人以外の初回利用のお客様は、スタジオ入室時に身分証明書をご提示ください。(2020.11.4 改定)
支払いについて
- 料金の支払いは、銀行振込(事前)・クレジットカード(事前・当日)・交通系ICカード(当日)・タッチ決済(当日)・QRコード決済(当日)のいずれかでお支払いをお願いします。
- 当日決済でご利用いただける決済方法は以下からご確認ください。
クレジットカード:VISA / MasterCard / American Express / JCB / Diners Club / DISCOVER / UnionPay
交通系ICカード:suica / Kitaca / PASMO / TOICA / manaca / ICOCA / SUGOCA / nimoca / はやかけん
タッチ決済:Apple Pay / iD / QUICPay
QRコード決済:d払い / paypay / LINE Pay / au PAY / Jcoin / Alipay / WeChat PAY - スタジオ料金及びレンタル機材(撮影機材一式)に関しては、予約した終了時刻前にご退出された場合でも、予約時間分の料金を頂戴致します。
- 終了時間を15分以上過ぎてしまった場合には、延長料金として1,750円/30分を頂戴いたします。
領収証について
- ご希望の場合、利用完了後に電子文書「PDFデータ」をメールにて送信いたします。
- 予約フォーム(予約・仮予約)に入力して頂いたメールアドレスにスタジオ利用完了後3日以内に送信いたします。
当日のスタジオの利用方法について
- スタッフの指示や注意には従ってください。スタッフの指示に従っていただけない場合はご利用を中止していただき、程度によりその後のご利用をお断りさせていただく事がございます。またその際の料金の返金は致しかねます。
- 近隣の迷惑や苦情を及ぼす利用方法は禁止します。
- 楽器(特に打楽器)の利用につきましては、ミュート・養生の処置を行って頂きます。万が一、近隣からの苦情等がございます場合には、保障無く撮影を中断して頂く事がございますことを予めご了承下さい。楽器を使用した同録につきましては、内容によってご利用出来兼ねる場合がございます。ご予約の時点で詳細をご相談下さい。他のオフィスが入居されている為、ドラムで音を出して(ミュートを含む)の撮影は不可となっております。(11月4日改定)
- 社会規範・公序良俗に反するものや当スタジオおよび第三者の権利を侵害する利用方法、撮影を禁止します。
- 在駐するスタッフはスタジオマンではありません。撮影機材のセッティングはお客様自身でお願いします。
- スタジオ内およびビル内は禁煙です。ビル敷地内での喫煙もご遠慮ください。
- ご飲食は透明シートの上でお願いします。
- ゴミは備え付けのゴミ箱に収まるものは無料、それ以外はお持ち帰りいただくか1袋45リットル/500 円で回収致します。
- 動物類の持ち込みは禁止です。
- 火気、水、スモーク、カラーパウダー等の使用は禁止です。またスタッフがスタジオや機材を破損させる可能性があると判断した物の使用を禁止します。
- スタジオ利用中に発生したすべての事件・事故・盗難等について、弊社では一切の責任を負いません。
- ご利用後の原状復帰と清掃は、利用者にて行ってください。スタジオ/スペース内の機材、家具備品類は必ず元の場所に戻してください。ご利用終了時に点検を致します。尚、特別に清掃の必要が生じた場合には程度により別途清掃費が発生いたします。
白ホリ・スタジオ内について
- 白ホリは利用毎に塗り直しはしていません。清掃のみになります。
- 特に白ホリの塗り直しを希望される場合は別途\5,000(税込)にて承ります。ただし予約状況によっては塗り直しが不可能な場合もございます。
- スタジオ内は土足厳禁です。必ず備え付けのスリッパを履いてください。
- 白ホリ内で靴を履いてご利用の際には、靴底に養生テープを貼ってご使用ください。
- 壁・天井・床およびスタジオの部分にガムテープ類・釘・ネジ類等の使用は禁止です。
機材・家具備品・設備について
- 利用者の過失による機材・備品・設備の破損は、全額弁償をしていただきます。
修理が必要と判断した場合、当社指定の業者に修理依頼後、「修理代金全額」と「破損した機材・備品・設備」を修理が完了する間に渡り、全額ご負担していただきます。
(床の破損の場合1㎡ 25,000円、曲面部分の破損の場合1ヶ所 100,000円が目安金額となります)(2020.11.4 改定) - 機材・備品・設備はメンテナンスや破損故障などの事情により、ご利用やご用意出来ない場合がございますことをご了承ください。状況につきましてはお手数ですが、事前にご確認下さい。
- お客様の不注意により機材・備品・設備等の破損・損傷した場合は賠償金を保障していただきます。なお、その損害により営業が不可能になった場合は休業の日数分の営業補償をしていただきます。
免責
- 予約者は以下の各号に起因した⼀切の損害について、当社が賠償責任を負わないことに同意したものとします。
- 予約・申し込みキャンセル、⽇程内容変更について起きた損害
- スタジオ内及び当該建物で発⽣した不正利⽤、器物損壊、無断キャンセル、盗難、事故、故障、⽕災、天災、感染症の罹患、⾬漏りその他トラブルによる損害
- スタジオを当⽇利⽤できなかった場合及び当⽇途中から利⽤できなくなった場合の、営業補償、交通費、⼈件費など⼀切の損害
- 予約者が本サービスの利⽤によって、当社や他の利用者⼜は第三者に対して与えた損害及び⾃損事故による損害
- 当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社が予約者に対し負担する損害賠償責任は、当該責任が発生したスタジオ利用に関するスタジオ利用料金の額を上限とします。
その他
- お忘れ物の保管はご利用日より1ヵ月です。期間を過ぎたものは処分します。
2020年11月4日改定
2020年10月1日